2015年2月9日月曜日

2月9日の給食~西アフリカ料理~

2月9日(月) 西アフリカ料理
ごはん トマトシチュー 牛乳 ビーンズサラダ オーガニックバナナ 


 今日は、アフリカの中でも西側の国々で食べられているような料理を取り入れました。
 「アフリカ」と一口に言っても、大変広く、民族や文化も非常に幅広く存在しています。今回は、外国人タレントとしても有名なオスマン・サンコンさんの故郷 ギニア共和国にルーツのある保護者の方から、アフリカでの食事の様子を伺ったり、文献等で調べたりして、給食で再現する方法を探ってきました。
 給食では、ヤムイモや料理用バナナ等、特別な食材を手に入れるのは困難であるため、「ごはんにシチューをかけて食べる」というスタイルや、「豆を多く食べる」ということ等を伝えたいと思い、このような献立になりました。
 アフリカでは、料理用バナナ(プランテンバナナ)を、揚げたりゆでたりして、主食としても食べます。今日は、デザートとして、オーガニックバナナをつけました。


 
◎主な食材の産地
米:山形県 麦:富山県 石川県 福井県 玉ねぎ:北海道 にんじん:千葉県 小松菜:埼玉県 キャベツ:愛知県 しょうが:高知県 ひよこまめ:アメリカ うずら豆:北海道 鶏肉:岩手県 鶏がら:岩手県 オーガニックバナナ(無農薬):フィリピン

2015年2月6日金曜日

2月6日の給食

2月6日(金)
スパゲッティみそミートソース 牛乳 バランスサラダ りんご


 今日は、ほんのり味噌風味のする、ミートソーススパゲッティでした。

◎主な食材の産地
スパゲッティ:カナダ産小麦粉使用 玉ねぎ:北海道 にんじん:千葉県 きゅうり:群馬県 キャベツ:愛知県 しょうが:高知県 にんにく:青森県 りんご:青森県 豚肉:千葉県 みそ:国産 めひじき:韓国 つきこんにゃく:群馬県 ホールコーン:北海道 油揚げ:アメリカ・カナダ産大豆使用

平成26年度3学期 放射能検査結果のお知らせ

 給食の放射性物質検査を実施いたしましたので、結果を報告いたします。なお、結果につきましては、大田区ホームページにも掲載されておりますので、ご参照ください。
http://www.city.ota.tokyo.jp/shinsai/houshasen/kyushoku.html

検査日 平成27年2月3日
献立名 あんかけチャーハン 肉団子のもち米蒸し わかめスープ
結果
・セシウム合計 測定下限値(5Bq/kg)未満
・セシウム137 測定下限値(5Bq/kg)未満
・セシウム134 測定下限値(5Bq/kg)未満

※測定下限値とは、測定機器が検出できる最小の値です。

2月5日の給食

2月5日(木)
ごはん かつおでんぶのふりかけ 牛乳 魚のピリカラ焼き みそ汁 じゃがいものきんぴら

かつおでんぶのふりかけは、粉かつお・白いりごまを使い、みりん・しょうゆ・砂糖で味をつけたシンプルな手作りふりかけです。


◎主な食材の産地
米:山形県 麦:富山県 石川県 福井県 にんじん:千葉県 じゃが芋:長崎県 長ねぎ:千葉県 小松菜:埼玉県 大根:徳島県 えのきたけ:長野県 蓮根:茨城県 ごぼう:青森県 しょうが:高知県 にんにく:青森県 りんご:青森県 鰆:韓国 豆腐:アメリカ・カナダ産大豆使用 粉かつお:静岡県 白いりごま:ベトナム カットわかめ:三陸(リケン) みそ:国産

2015年2月4日水曜日

2月4日の給食

2月4日(水)の給食
ピザトースト 牛乳 かぶの米粉シチュー ブロッコリーサラダ
今日のシチューは、かぶを入れ、米粉でとろみをつけました。ブロッコリーサラダは、しょうゆベースのドレッシングでいただきました。



◎主な食材の産地
食パン:アメリカ・カナダ産小麦粉使用 玉ねぎ:北海道 にんじん:千葉県 じゃがいも:長崎県 かぶ・かぶの葉:千葉県 キャベツ:愛知県 ブロッコリー:愛知県 しょうが:高知県 レモン汁:広島県 鶏がら:宮崎県 ベーコン:神奈川県 鶏肉:宮崎県 米粉:千葉県 ピザ用チーズ:日本・ニュージーランド

2015年2月3日火曜日

2月3日の給食~節分~

2月3日(火) 節分
節分ごはん 牛乳 千草焼き いわしのつみれ汁
 

 今日の給食は、節分にちなんだ献立です。節分ごはんは、片栗粉をまぶして揚げた大豆に、しょうゆ味をつけて、ごはんに混ぜました。海苔をかけていただきました。
 節分の風習として、いわしの頭と柊の小枝を門に挿すというものがあります。つみれ汁には、いわしを使ったつみれ団子を入れました。

◎主な食材の産地
米:山形県 麦:富山県 石川県 福井県 玉ねぎ:北海道 にんじん:千葉県 長ねぎ:千葉県 小松菜:埼玉県 大根:徳島県 しょうが:高知県 きざみ海苔:兵庫県 鶏肉:宮崎県 鶏卵:千葉県・青森県 いわしすり身:鹿児島県 白みそ:国産大豆米使用 こんにゃく:群馬県 大豆:北海道

≪お知らせ≫
家庭配布用献立表の献立名の欄に訂正があります。「じゃがいものきんぴら」を追記してください。なお、アレルギー等の配慮は必要ありません。申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

2015年2月2日月曜日

2月2日の給食

2月2日(月)
あんかけチャーハン 牛乳 肉団子のもち米蒸し わかめスープ

  今日は、チャーハンの上から、卵の入ったあんをかけた「あんかけチャーハン」です。
 「肉団子のもち米蒸し」は、野菜を混ぜた肉団子のまわりに、水に浸しておいたもち米をまぶしてから、蒸しました。肉団子だけよりも、ぐっと華やかになり、ボリュームも増します。


◎主な食材の産地
米・もち米:山形県 麦:富山県 石川県 福井県 にんじん:千葉県 長ねぎ:千葉県 たまねぎ:北海道 もやし:埼玉県  焼き豚:神奈川県 卵:千葉県・青森県 鶏肉:宮崎県 豚肉:千葉県 鶏がら:宮崎県 カットわかめ:三陸(リケン) 白いりごま:ベトナム